やぁ。自分に手作りチョコを作った経験ある。しょーごだ。
諸君。今日は何の日か知っているか?
そう、バレンタインデー
これはこれまで語られる事の無かった、バレンタインチョコを貰う為に必死に努力した、残念な男の学生時代の実話である
バレンタイン前日
バレンタインチョコ。
なんとしてでもチョコを貰いたい男は、前日から動き出す
(おせーよ。笑)
途端に女の子に優しくなる
小さい頃、得意に小・中学生の頃は女の子と仲良く話すのが恥ずかしく感じる時期である
普段、照れ隠しで素っ気なく対応していた奴もこの日だけは違う
途端に女の子に優しくなるのだ
いつもなら持たない大きな荷物も
少し落ち込む子への気遣いも、
女の子のちょっとした変化にまで気づいてしまう
だって明日は、バレンタインデーなのだから。
情報通からの有力な情報
バレンタインは情報戦である
情報通は、この日の為にいるのでは無いだろうか
男友達との情報交換はバレンタイン前日、更に盛んになる
「〇〇が、お前のこと好きらしいぞ!」
「〇〇たち今日、△△の家に行ってチョコ作るらしいぞ!!」
「お前、ワンチャンあるんじゃね!?」
そんな話は、一瞬で広まっていく
だが、そんな情報通の情報よりも信頼を置ける情報がある
女の子からの内部告発だ
女の子からの内部告発は、もはや勝ち確と言ってもいい
その子の友人から
「□□が好きなんだって」とか
「明日〇〇が通学路で待ってて欲しいって」
なんて、言われてた日にはもう、くっそソワソワする
だって明日は、バレンタインデーなのだから。
今こそ一生のお願い
もうここまできたら、羞恥心もプライドもない。ただ欲しいんです。
前日何をしても、どうせ付け焼き刃。バレンタイン前日にいくら頑張ったところで気付く
「バレンタインは364日頑張った人のみが報われるんだ」と
そんなちっぽけな僕らに残された方法はただ一つ
一生のお願い
プライドも、恥も何もない。そこに見えているのは明日の勝利
一心不乱にお願いします
だって明日は、バレンタインデーなのだから。
バレンタイン当日
勝負の日がやってきた
すかして「気にしてない。」
なんて言っている奴ほど、めっちゃくちゃに気にしてっから!!
いつもより早い目覚め
男たちの朝は早い。いや、勝手に目覚めてしまうのか?
だって今日は、バレンタインデーなのだから。
いつ勝負の時が訪れてもいいように、普段よりも入念な準備が必要である
まず起きたら、携帯のチェック
女の子から連絡は来ていないか
来ていない。
いつもより髪型を整え
いつもより入念に歯を磨き
いつもより綺麗なシャツを着替る
そこで、今日初めてのチョコを貰う
おかーちゃんや。
この、なんとも言えない、どうせあんた貰えないんでしょ感満載。なけなし感満載のチョコ。
くそっ!悔しいけど、でも、ありがてぇ!
学校行ったら、友達に一個追加して言おう
無駄に一人でいたがる
普段男友達とつるんで歩いているのに、この日だけはなぜか一人で歩く機会が多い
そう、
いつでも貰えるタイミングありますよアピールだ
女の子の心理に立っても、渡したくても男いっぱい奴らの元に飛び込んで行くのは正直辛いだらう
だからこそ、登校時、休み時間、一人でぷらぷらしているのだ
だが何故だろう、
心なしか一人で歩いている男の数が昨日よりも多い気もする
下駄箱、机の引き出し、ロッカーの入念なチェック
登校中には何も無かった
ならばと、チェックするのが下駄箱、机の引き出し、ロッカーの中だ
誰かが、人知れず入れてくれているかも知れない
そんな淡い期待を抱きながら、そして、誰にもそんなことを悟られずに一ヶ所一ヶ所チェックしていく
王道のチェックポイント
でも、こんな時にも沢山もらっている奴がいるんよ!
もー、漫画かよ!ってくらいに笑
でもそういう奴って、同じ男から見てもやっぱりカッコいいんよね!
見ているお前の事じゃねーかんな!?
なんだか、書いてて悔しくなってきた笑
バレンタイン後日
結局、一生のお願いも貰えず
あんなにイタイ事もしていたのに当日を終えた奴にも
嬉しいサプライズが!?
遅れてやって来たチョコは当日以上のサプライズ
当日に貰えなくてもまだわからん。
ロスタイムチョコレートだ。
本命のチョコレートを貰う時って、当日以上に遅れての方がある気がする
普通にみんなと歩いてて
「渡そうと思っても、渡せなかったー!」とか、言われて貰って!!
今思えば、その子めちゃくちゃ可愛くね?笑
当日渡せなかったけど、頑張って渡します!!みたいな!
えー。私、しょーご。一年中受け付けております。
モテる男にはモテる理由が
こんな話をしても、やっぱりモテるやつはクソモテる!!
モテる奴はそれなりの理由があるんな!
あるモテ男君は、ある年のバレンタインのチョコを貰いすぎて
お返しの時に一人づつに返すんじゃなくて、貰ったみんなをパーティーに招いて全員に返すって言う離れ業をこなした
でも、個人的にじゃなくて、皆んな同じ場で楽しんで貰って返すって女の子側への気遣い
こんな機転を効かせられる奴がモテるんだなーと、勉強にもなりました
いつか使おう。いつか。
男なんて、みんなこんなもんよ
男なんてみんなこんなもん!!
思春期の頃なんて特に!恥ずかしがって、女の子も一緒に帰れないとかあったし!笑
でも先輩が帰り道、彼女と歩いている所を見かけるとカッコよく見えたし、憧れてたもんなー笑
それから周りも彼女でき始めて、周りも冷やかすとかじゃなくて、応援し始めたりで段々と恥ずかしさも無くなって来て
だから、もう、昔みたいなバレンタインのドキドキなんて事もなくって来たんだろうなー
あの頃も、今振り返れば楽しかった!
男なんてみんなモテたいんよ!!
はい!ってな訳で
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
結論、この記事で言いたいことは
一生のお願いです。僕に、チョコください。笑
コメントを残す