こんにちは!!しょーごです!!
いきなり個人的な話で申し訳ないんですけど、俺全く英語話せないんです。
人生の中で一番最初に勉強を諦めた科目が英語でした。笑
そんな僕が英語しか通用しない黒人と、六日間一緒に自転車旅をして友達になったときの話です!
まー、振り返るとノリと勢いと「伝えようとする気持ち」が大切でした。
英語が話せなかったら、ボディーランゲージを使え
その日、一人チャリを漕いでいたら
ずっと先に自分と同じような荷物を積んで自転車を漕いでいる人を見つけました。
一人で漕いでてめっちゃ寂しかったので、信号待ちで追いついて話しかけることにしました。
そして、こっちを振り向くと、
コッテコテの黒人!!
うせやん!!詰んだわ!!
日本語で話してみても全く伝わんねーんだもん笑

彼の名前はネイサン。日本が好きでひとり自転車旅をしていたらしい。
そしてなんと、ネイサンも目指す方向が同じ方面だったので一緒に行こうと伝えたかった。(ここまで理解するのにもかなり時間かかった笑)
話そうにもどーすることもできないから、俺らの自転車指さして進行方向に指さして「おっけー!!??」
人間どうしようも無くなると本当にボディーランゲージって使うんだな笑
しかも答えは「OK!!」ってマジかよこいつ。伝わったわ。
伝えようとする気持ちが大切

それから信号で止まっては話しかけて。
僕が話す英語も単語だけを並べるだけの下手くそな会話。でもネイサンは必死に理解しようとしてくれました。
その気持ちがマジで嬉しかった!!
相手に伝わっていく。全く伝わらないと思っていた僕の英語も会話が成り立っていくごとにだんだん自信がついてきました!
英語のテストだったら僕の会話は0点笑
でも、相手に伝えようとする気持ちや必死さがあれば伝わるんだなって思いました。
24時間英語を聞く生活
24時間毎日英語を聞き続けて、ネイサンがわかりやすーい単語を使ってくれるおかげで僕も理解できるようになりました。
それから会話も綺麗な文法で話してくれるから僕も真似をするだけ。
それで段々と話せるようになってきました!
マジで俺の英語の先生!!あざっす!!
英語とか全く勉強もしてなかったあの僕が一丁前に話せるようになるんですねー笑

マイブラザーネイサン

結局、ネイサンとは六日間一緒に旅をしました!
今となってはかけがえのない思い出です。
道ではぐれて迷子になってたり、一緒に野宿したり、新しい仲間が増えたり、僕らをご馳走してくださる方々がいたり。
どれもこれもめっちゃ楽しかった!!


諦めないでぇ〜!!
英語ができないから話せないー。って諦めているそこのあなた!!
話せます!!
それでも、伝えよう!!って必死になって頑張ってみてください!!
相手も同じ人間。
その必死さが伝わってきっと相手も理解してくれるはずだから!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!
こんなにイケメンで英語も話せるなんて!
浅草だと外国のお客さんも多いから、
とても気に入ってもらえそうですね!!
はやく人力車乗りたい!(笑)