【東日本縦断成功!!】ヒッチハイクで東京から北海道まで行ってきた

こんにちは!ヒッチハイク日本制覇ブロガーしょーごです!!

 

東京から北海道まで一万円ヒッチハイクの旅

無事に達成しました!!

北海道まで乗せて頂いた皆さん、見守っていただいた皆さん

そして、一緒に北海道まで共にしてくれた相棒こうた

 

本当にありがとうございました!

そんな今回は、ヒッチハイクの旅で思ったことを書いていこう第一弾です!!

 

動画も作ってみたのであわせてご覧ください!!

前回の記事はこちら:【東日本縦断】東京から北海道まで一万円で行ってきます!!

 

ではいこっ!!

 

日本最北端。北海道宗谷岬を目指して

東京から始まり、日本の最北端北海道宗谷岬まで

 

総距離1500キロ

 

しかも、飲食、交通費、宿泊代込みを一万円以内に抑えるチャレンジで行ってきました!!

 

実は、ヒッチハイクをするのはこれで二度目

以前は東京から福岡まで1000キロの道のりを28時間で到着しました

(中洲の屋台で飲んでみたかったんです笑)

 

そのときは初めてのヒッチハイクで、どんなものか分からなかったのですが

あっという間に着き過ぎたもんだから、あら!こんなもんか!って感じでした笑

 

そんな訳なんで、今回の北海道宗谷岬もすぐに終わるっしょ

なんて余裕こいていたんですが

 

ところがどっこいあほんだら、めちゃくちゃしんどい東日本。

正直舐めてた

しかも、後ろからめちゃデッカイ台風が追っかけてっくるというおまけ付き

出だし好調!!

 

埼玉県三郷ICからスタート

埼玉県常磐道三郷ICからスタート!!

 

当日、僕の体調不慮により時刻18時からという遅さ笑

まじ、こうた申し訳ない。笑

 

周りはまだ明るいけどモタモタしているとソッコー暗くなってきそう

車通りは割とあって、そのうち捕まるっしょなんて

 

以前ヒッチハイクをしたときもスタートは用賀インターの前でスタンバイしていたんですけど

スタートはICの前に立つことで、目指す方向の高速道路に入って遠くまで乗せてくれる方に出会いやすい

あとは、降ろしてもらったサービスエリアで直接話しかける

 

これが一番早く乗せてもらいやすく、僕らもこの2つの方法でずっとやっていました!

なんで、ヒッチハイクやる時はぜひ参考に!

 

過酷!辛抱と根気

 

なんてここでは言っているけど、実際は結構しんどかった笑

なかなか止まってくれないし、台風で雨は降ってきて、暗くなってボードが見えなくなってきて

止まってくれたのは2時間後!!

 

この時はまじで嬉しかった!やっと来たって!!

 

乗せてくれた方(マサトさん)は僕らと同い年でしかもおれと誕生日同じっていう運命の出会い

しょーご世代って訳ね?

でも、生まれた瞬間は同じなのに俺よりも密度の濃い人生を送っていてマジで羨ましかった

 

(ヒッチハイク中もナンパの心は忘れずに笑)

 

マサトさんはすぐそこで買い物をするはずだったらしいんだけど

予定を崩してくれて、僕らを乗せてくれることに!!

乗っている最中も飲み物や食事もご馳走になり、最後にウインドブレイカーも頂いたり

(↑頂いてすぐに着ています)

 

あなたは神ですか??

 

結局、三郷から100キロ離れた水戸まで送って下さり感謝でございます!

マサトさんからしたら10キロも100キロも変わらんって!

半端ねーな!

 

初日からガードレール下で野宿

 

水戸まで送って頂いた後、僕らはもう少し進みたく近くの大きな通りに出て

国道6号線でヒッチハイクを始めました

 

でも初めてすぐに雨がめっちゃ強くなってきて、ヒッチ続けられんわ!ってなって

雨のしのげるガードレールに下に避難することに笑

 

ガード下に入ると雨にも打たれることはなくなり、結局ここでテントを張って野宿することにしました

正直、初日から野宿するとは思ってなかった

しかもこの展開、自転車旅と似てる、、、笑

 

ガード下は風がつえぇぇぇ!!

頭の上は永遠と車が通過してガンガンうるせーし、テントは飛ばされそうになるしで

とにかく眠れなかった笑

寝つけたのは夜中の3時頃

でもそこからは爆睡。寝る子は育つ!

 

前の旅からも成長したんだな!しょーご!!

 

生きている!と実感するヒッチハイク

ヒッチハイクをする人の理由は様々だとは思いますが

生きてるっ!!

って感じたかったらヒッチをやれ!!

 

ぜひして欲しい!!

乗せてくれるまでしんどかったり、不安で永遠に止まらないんじゃないかって思うときもあるけど

自分の目の前で止まってくれた時のあの瞬間、マージ半端ねーぞ!!

自分の内側から湧き出てくる達成感ありゃー普段体験できん

 

それか、一緒にやろ!誘ってください!笑

 

 

残金 10,000円

乗せていただいた車 1台

移動 三郷市〜水戸市

移動距離 100キロ

宗谷岬まであと 1,400キロ

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

次の記事はこちら:フラれ続けてわかった。ヒッチハイクのコツは直接話しかける!!

  スポンサードリンク







この記事をSNSでシェア!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です